公開中!
九工大について詳しく説明します。なぜ、九工大を選ぶべきなのかを徹底解説。
時間:09:00-10:15、14:45-16:00
定員:250名、 申込締切:10月24日(土)8:30
九工大には5つの選抜方式があります。今年度入試について詳しく説明します。
時間:10:30-11:20
定員:250名、 申込締切:10月24日(土)8:30
この学科ではどんな研究をするの?将来はどんな仕事に就けるの?あなたの疑問にお答えします。
時間:11:30-14:30(各25分)
定員:5名、 申込締切:10月22日(木)23:59
応用化学科 横野 照尚 教授
「室内照明で安心安全な生活空間を作り出す最先端光触媒ナノ材料と商品開発」
電気電子工学科 竹澤 昌晃 教授
「世界最強!日本の磁石が地球を救う」
マテリアル工学科 石丸 学 教授
「電子で覗く原子の世界〜電子顕微鏡のお話〜」
宇宙システム工学科 趙 孟佑 教授
「宇宙への扉を開ける超小型人工衛星」